0からの初心者がアフィリエイトブログを始めてみた

0からの初心者がアフィリエイトブログを始めてみたブログ
出典:Free-PhotosによるPixabayからの画像
スポンサーリンク

☆自己紹介☆

こんにちは、あそびです!

趣味や好きなことは

  • バスケしたり自転車乗ったり身体を動かすこと
  • 筋トレ
  • 動物(特に猫とひつじ)
  • アニメやゲーム
  • ネットショッピング
  • 目新しいものに飛びつきたがり

な興味がとっ散らかってる節がある一般会社員です(^▽^)/

今回は新しく何も分からない初心者の僕が0からブログを始めるにあたって、簡単な自己紹介とともにブログを始めようとした理由やブログを始めるメリットなどなどをご紹介しつつ自分の考えをまとめていければと思います。ではいってみましょう( ^^) _旦~~ごゆるりと

なぜブログを始めたのか

ブログを表すイメージ画像
出典:Peter OlexaによるPixabayからの画像

みなさんは何か調べものをするときに何を使って情報をあつめます?

まず手始めにインターネットにある情報から探し始める人が多いと思います。

スマホとかタブレットとかで気になったこととかその場で調べられて便利ですよね!(^^)!

自分も何か気になることがあるとすぐにgoogle先生に聞いています。

googleとかでキーワードを検索すると公式のサイト以外にもその商品やサービスを紹介するブログ記事をよく目にすることがあると思います。

一般消費者やサービス利用者の目線での情報ってけっこう参考になったりしますよね。

そんなふうに自分も便利なものやサービスの「これのココが良かったよ」とか「このサービスにはこんなメリットがあるよ」とか、物やサービスに限らず自分の得られた経験や考え方なんかをブログという形で発信していきたいな、いろんな人と情報を共有したいなという思いからブログを始めました。

そこからさらに経験値を積んでもっと読みやすくて面白い記事を書けるようになって今後読んでくださる方が増えてきたらアフィリエイトとして発展できる可能性もあるって思うと

夢がありますよね(´▽`*)

まずはできるだけ多くの人に見てもらえるような記事を書けるように運用しながら勉強ですね。

( ..)φメモメモ

ブログをやるメリット

ブログによるスキルと成長を表すイメージ画像
出典:Gerd AltmannによるPixabayからの画像

ブログを作るために情報を集めたり考えをまとめたり、そしてそれを分かりやすく発信する

なかなかに難しいですよね。さらにそれを続けていくって・・・(;^ω^)

でもどんな仕事にも通じるスキルでもあり、仕事に限らなくても日常の人間関係や生活を楽しく豊かにしてくれる力だとも思います(´▽`*)

ブログという形で文章で伝えることで文章力もつきます。(文面を見ての通りこの記事を書いている時点での筆者の文章力は・・・まぁまだまだ残念な感じです)。

・・・これから頑張ります(。-`ω-)

なによりこれまで気づかなかった面白いものや楽しいことに目を向けることができる日常ってすごく良いですよね(*’▽’) ワクワクしますよね。

そういう経験ができるだけでも魅力的だと思います。

スポンサーリンク

まとめ

ブログをやると

  • 情報を集め、文章にまとめて、それを発信する力が身につく
  • 日常の生活の中のいろんなことに気づくことができる
  • 自身の経験にもなって収益化の可能性も有り
  • なにより生活に張りが出る

これから始めてみようという方で「でも何から始めていいのか分からないよ」という方がいましたら、「安心してください(?)僕もまったく分かっておりませんw」

それでもWord Pressも何も分からなかった0からの初心者でもとりあえずの最初のブログは書けました(;´∀`)←いっぱいいっぱい

これから始めてみようという方もネットとかにサーバーの契約やドメインの取得方法やWord Pressの使い方など詳しく説明していただいているサイトもあります。

僕はヒトデさんのやられてる『hitodeblog』を参考に始めてみました、動画のほうがいいよってかたはYouTubeもやられてるみたいです☆⇒こちらから

なにを参考にしたらよいか分からない方はぜひ覗いてみてはいかがでしょうか

興味がある方はぜひ一緒にブログライフ始めてみましょー(∩´∀`)∩

ではでは、 あそびでした~(´ω`*)

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村ランキング参加中

スポンサーリンク



月額880円からの高速LiteSpeed採用クラウド型レンタルサーバー

コメント

タイトルとURLをコピーしました