スポンサーリンク
こんにちは、あそびです(*´ω`*)
この1カ月の間ブログの立ち上げから記事をあげるのに必死
・・・という言い訳をしつつ筋トレをさぼってしまったんですが(´Д⊂ヽ
鏡をみると・・・(太ったのでは??)
いやいやぁ~ そんなたった1カ月で・・・(´ω`)
・・・
・・っということで今回はせっかく(?)なので
「日々筋トレを続けてきた自宅トレーニーが1カ月間まったく何もしなかったら身体にどういう変化が現れるのか」
ありのままをお伝えしようかと思います( *´艸`)
(・・あぁ~(;´Д`)こんな予定ではなかったんだけどな~)
1カ月前までのトレーニングメニュー
いつからか始めたかと言われるとはっきり「この日だ」ってのはないのですが、プロテインを飲みはじめて習慣的に始めたのはだいたい2年くらい前からです。
もちろんメニューや頻度はやっていくにつれて変わっていったんですが
1カ月前までにやっていたトレーニング内容は
「腕トレ&脚トレ」、「胸トレ&肩トレ」、「腹筋トレ&有酸素運動」の部位別に3種類にわけて
1日1種類ずつを3日間やって1日休むというサイクルでやっていました。
時間は休憩含めてだいたい1日に2~3時間くらい
ざっくり言うと
- 腕トレ:ダンベルでのアームカール
- 脚トレ:重量を背負ってスクワットやランジ
- 胸トレ:腕立てとダンベルプレス
- 肩トレ:ダンベルでのフロント、サイド、リアレイズ
- 腹筋:各種違う動きを組み合わせた腹筋運動
みたいなことを基本的にジムには通わずに自宅でやってました
ここ1カ月間の生活
運動強度
基本的に仕事のとき以外は動きませんでした(/ω\)
職場まで自転車で通勤しているので(片道3㎞くらい)そのくらいですかね
私生活ではブログをはじめてから座っている時間が大幅に増えて
しかもこのコロナ禍のご時世
外を出歩くこともほとんどしませんでしたね(・。・;
食生活
食事そのものの内容はかわっていませんが、間食が増えました
ブログ記事を書いてるとなんか小腹が減ってくるのよね(・´з`・)
あと、プロテインを飲む頻度が激減しました
いつも運動後に飲んでたのでその習慣がなくなると飲む機会もなんとなくなくなっていってしまいました(´・ω・`)
身体に現れた変化

体重(体脂肪率)
63kg(11%)⇒ 61.4kg(16%)(2020.12.26現在)
1カ月前の測定値ははっきり記録として残しているわけではなかったので
(なんか写真でも残しとけばよかった・・・)
記憶が正しければなのですが
体重は多少減ってるんですが体脂肪率があがりましたね
筋肉量が減ったんだと思います。プロテインも飲んでなかったですし
見た目

どうでしょう?そこまで劇的に太ったわけではないですが・・
筋肉自体は「あぁ~まだ内側におるわ」くらいの感じですが
少し皮下脂肪が増えたのか前まであった締りはなくなってきてますね
気持ち少し太くなってる気がします(ノД`)・゜・。
身体機能
- 疲れやすくなった
通勤で自転車にのったり、重いものを運んだりするときに
「なんか身体がだるい」っといった倦怠感を前より感じやすくなりましたね
- 寝つきが悪くなった
仕事の都合で生活リズムが崩れやすい生活スタイルではあるのですが、
適度に身体を動かしていたときは何も考えずに横になるとすぐに爆睡かましてたんですが、
ここ最近は布団に入っても2~3時間くらいうまく寝付けない日がありました
- 肌荒れが増えた
これは正直いって運動不足が原因かは分かりませんが、結果としてありのままの状態をあげるとしたらここ最近は吹き出物が増えてきたのが気になってました。
ただマスクをする機会が増えたせいかもしれませんし、おやつの食べすぎ説や寝不足説も否めないので(;”∀”)
運動不足も含めたトータルとしての「生活の乱れ」が原因かなと思います。
スポンサーリンク
特に顕著に感じた身体の衰え
それは1カ月ぶりに身体を動かしたときに感じました(というかついさっき)
実は今日「このままではいか~~ん!」ってことで
本日1カ月ぶりに身体を動かしました(`・ω・´)
とりあえずリハビリがてら「ビリーズブートキャンプ」やったるわ!
って意気揚々と始めたのですが・・・
・・リハビリどころではなかったですね(;´Д`)
僕は10年以上前にブームになったときから「ビリーズブートキャンプ」にはことあるごとにお世話になっているため
もはや動画をみなくてもプログラムを完遂できるくらいにはやりこんできたので、今回もやりきる自信はあったのですが・・
たった1カ月 されど1カ月
ここまで体力や筋力が衰えるとは・・・
特に衰えを感じたのは「脚」です
序盤のスクワットやランジをした時点で内モモをつりかけました(”Д”)
身体の中でも大きい筋肉だからこそ 使わないと衰えるのも早いのかもしれません(ノД`)・゜・。
毎日チャリこいでるから大丈夫だ・・・っと余裕ぶっこいてる場合じゃなかったですね。
週に1日だけでも身体を動かそう
いかがでしたか?
まとめると
- 筋肉量が減る
- 皮下脂肪が増えて締りがなくなる
- 日常的に疲れやすくなる
- 寝つきが悪くなる
- 肌荒れが増える
- 脚の筋力の衰えを特に大きく感じた
これはあくまで僕の場合の一例になってしまいますが,
やっぱり定期的に身体を動かすのって大事なんですね(; ・`д・´)
特にデスクワークが多く、歩く機会も少ないひとは、試しに昔できていた運動を久しぶりにやってみてはいかがでしょうか?
年齢にもよるかと思いますが、何もしていないと自分が想定している以上に身体機能が衰えているのを実感できると思います。
他にも“運動不足”⇒”寝つきが悪くなる”⇒”疲れやすい”⇒”肌の調子が悪い”などの悪循環におちいりやすくなりますので
生活を整える意味でも週に1日の少ない時間でも適度な運動をおすすめします。
特にこれからの年末年始は「正月太り」なんて言葉があるくらい太りやすい期間でもありますし気を付けていきたいですね(;´・ω・)
僕も今日から少しずつ体力と筋力とあの頃の気力と輝きをとりもどしていきたいと思います(‘◇’)ゞ
あとプロテインは大事ね!筋肉量を維持したいならなおさら飲んどいたほうがいいかもです。
ではでは、筋トレをサボることの恐怖を身をもって実感したあそびでした~(´▽`*)ノ
スポンサーリンク
コメント